top of page

検索


suzun0ne
2021年3月12日読了時間: 2分
パワースポットツアー再開のお知らせ
こんばんは、この度パワースポットツアーを開催を再開する事に致しました。 たくさんの再開ご希望のお声、本当にありがとうございました。 コロナ渦で、いつものパワースポットよりは十分注意しなくてはいけない所も出てくると思いますが、前回再開された方は参拝の復習~、初めての方々は一か...
閲覧数:210回
0件のコメント


suzun0ne
2019年3月27日読了時間: 2分
博打の神々に下った審判
とある山に、神々の住む山と呼ばれる霊山がございました。 そこには、八百万の神々が連日連夜どんちゃん騒ぎをし、博打を嗜み、酒を飲みかわしておりました。 あまりにも連日連夜宴を続けているので、神界の番人でもある大神が怒り 「神の業を行わなければ、この山を沈めてみせよう」と彼らに...
閲覧数:142回
0件のコメント


suzun0ne
2019年2月14日読了時間: 3分
人間に恋をした女神①
神々は、私達人間に恩恵を与え学びを授けて下さる存在です。 神界には、人間と交わることを禁じる掟があります。一度交われば、感情のまま人間をフェアに扱う事が困難になると考えられているからです。 そして神界では何よりも秩序を重んじる傾向がある為、ルール(掟)は最大の権限を持ちます...
閲覧数:195回
0件のコメント


suzun0ne
2019年2月8日読了時間: 2分
神格化される人間たち
この世界に誕生した多くの人間達は、生まれてから亡くなるまで「死」へ向かって歩んでいきます。「死」とは決して怖いものではなく、恐れることのない「無」になります。 誰もがその「死」を経験し、そしてまた輪廻転生(生まれ変わり)の際に忘れ、再度恐れるものなのです。この経緯にはきちん...
閲覧数:486回
0件のコメント


suzun0ne
2019年2月3日読了時間: 2分
神様からの贈り物
神々は人間として生まれる際、贈り物として「徳」を一つずつ授けて下さいます。 商売の才能である商才の徳、人徳、福徳、あらゆる世界へ飛び込む事が出来る翼徳などその種類は多種多様です。 必ずしも同じ人間がこの世界に存在していないように、この世界には個性が存在しているように、誰しも...
閲覧数:95回
0件のコメント


suzun0ne
2018年8月13日読了時間: 1分
祝詞のすすめ
祝詞とは、神仏に対して述べる格式ある書になります。 歴史を述べている内容もあれば、身に降りかかる災いを避ける内容、罪や穢れを取り除き大願成就出来るようにする内容の物もございます。 毎朝可能な限り続けていくと、日々背負った日常生活の中での邪念や邪気を祓う事が出来ます。...
閲覧数:163回
0件のコメント


suzun0ne
2018年7月22日読了時間: 2分
八百万の神々~大年神~
本日は、大年神(おおとしかみ)について述べます。 大年神は、名前の通り「年を司る神」であります。この年とは、年末から新年を指します。年齢の年とも思われますが、年齢を司る神…という視点よりは、一年の終わりと始まりを告げる神と覚えたほうが良いかと思います。...
閲覧数:22回
0件のコメント


suzun0ne
2018年7月5日読了時間: 2分
八百万の神々~木花咲耶姫~②
天孫代々の御心を持つニニギノミコト(人間の祖)が、イワナガヒメを送り返してしまった事で人間の命には「寿命」というものが出来ました。 送り返されたイワナガヒメは、少々哀しく想ったのでしょうか..しばし背を向け、口を開くことはありませんでした。...
閲覧数:43回
0件のコメント


suzun0ne
2018年7月4日読了時間: 2分
八百万の神々~木花咲耶姫~①
本日は、木花咲耶姫~このはなのさくやびめ~についてお伝え致します。 木花咲耶姫は、神界を代表する程の美しい女神であります。 父神は山神でもある大山津見神(おおやまつみのかみ)..伊弉諾尊(いざなぎのみことの子)、そして後の夫となる神はニニギノミコト(天照大御神の孫)です。...
閲覧数:53回
0件のコメント


suzun0ne
2018年6月26日読了時間: 2分
八百万の神々~阿加流比売神~
本日は、阿加流比売神(あかるひめのかみ)についてお伝え致します。 こちらは女神であります。数ある女神の中でも稀に「石から生まれた神」とされています。 祀っている社は数少なく、東北では目にしたことがまだありません。 恐らく謎多き女神であると共に、朝鮮半島に名を受け生まれた神で...
閲覧数:88回
0件のコメント


suzun0ne
2018年6月22日読了時間: 2分
八百万の神々~経津主命~
本日は、神遣いに「鹿」を携えご利益に富んだ神をご紹介致します。 経津主命(ふつぬしのみこと)は、伊弉諾尊(イザナギ)より生まれ、天照大神より命を受けた正真正銘の神界中心神家系であります。 簡単に言うと、由緒正しき神の子、そして偉大なる神…という事です。...
閲覧数:61回
0件のコメント


suzun0ne
2018年6月17日読了時間: 2分
八百万の神々~山神~
山神様は、連なる山々に鎮座する厳格で立派な男神であります。 口数こそは多くないものの、その意志は固く揺るぎないものです。 全国に石碑や山の社として鎮座しているようですが、大元はお一人の神であります。 …よく、山神が怒ると地震や土砂崩れなどを起こし、人々へ罪を償わせると聞きま...
閲覧数:34回
0件のコメント


suzun0ne
2018年5月29日読了時間: 2分
神界境地~栄枯~②
龍神は固く心を閉ざし、洞穴の奥地へと隠れてしまったのでありました…。 私が遠方からではありますが、依頼を受け霊視、交信を試みました。 しかし、交信からも目を背け、口を閉ざした龍神の心は決して揺らぐことはありませんでした。...
閲覧数:65回
0件のコメント


suzun0ne
2018年5月28日読了時間: 2分
神界境地~栄枯~①
神界には、大きな大きな龍が4体おります。 白龍、青龍、黒龍、赤流(緑龍の場合も多い)です。その4体の配下としてそれぞれ8体ずつの第二階級の龍神達もおります。 神界というこの結界張りつめた世界に立ち入る事の出来るものは、大よそこのくらいの数でありましょうか。…その8体の龍達に...
閲覧数:71回
0件のコメント


suzun0ne
2018年5月27日読了時間: 2分
八百万の神々~大権現~
先日、鈴ノ音へ来て下さった方に「権現様」が憑いておられたのでご紹介します。 これは少しややこしい話ではありますが、まず「権現」とは神や仏が仮の姿として現れた事を指します。これは、昔仏教が日本へ伝承されて来た時代に伝わったと云われています。...
閲覧数:68回
0件のコメント

suzun0ne
2018年5月22日読了時間: 2分
神界の果てに
神々が鎮座する神界には「八百万(やおよろず)の神」が存在します。 これは八百万人居るという訳ではなく、それほど多く存在しているという意味です。 神界には、安易に人の立ち入る事の出来ない結界があります。 これは、人間、仏(亡くなった方)、自然霊(自然的に発生した御霊)、妖など...
閲覧数:39回
0件のコメント


suzun0ne
2018年5月15日読了時間: 2分
八百万の神々~大黒天~
七福神の中でも単体でお祀りをされている事が多いのが「大黒天」であります。 大黒天様自体は、インドのヒンデゥー語が語源とされていますが元は「破壊・戦闘の神」とされていました。日本へ信仰の対象としてお祀りされるようになり、その意味合いはどんどん変化していったとされています。大国...
閲覧数:40回
0件のコメント
bottom of page